高感度磁区観察をめざしたAuギャップ光学フィルタの作製
高感度磁区観察をめざしたAuギャップ光学フィルタの作製
カテゴリ: 部門大会
論文No: 01am2-PS-141
グループ名: 第34回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2017/10/24
タイトル(英語): Fabrication of Au gap filters for high-sensitive observation of magnetic domains
著者名: 長谷川 拓己(名古屋大学),溝尻 瑞枝(名古屋大学),櫻井 淳平(名古屋大学),秦 誠一(名古屋大学),高木 健太(産業技術総合研究所),尾崎 公洋(産業技術総合研究所)
著者名(英語): Takumi Hasegawa| Mizue Mizoshiri |Junpei Sakurai| Seiichi Hata |Kenta Takagi| Kimihiro Ozaki
キーワード: 磁区イメージング,磁気光学Kerr効果,局在表面プラズモン共鳴,永久磁石,電場増強
要約(日本語): 磁気光学Kerr効果を用いた磁区観察の高感度化のために,プラズモン共鳴による電場増強効果を融合させることを考案し,10 nm程度の微小ギャップを有するAuギャップ光学フィルタの作製とそれを用いた磁区観察を行なった.観察結果から,光学フィルタの導入によって,比較した領域のコントラストが最大で20 %向上し,磁気光学Kerr効果を用いた磁区観察の高感度化が可能であることを明らかにした.
要約(英語): Magnetic domains were sensitively observed by magneto-optical Kerr effect microscope using Au gap filters. By setting the filter onto a magnet, the brightness values on the image increased, indicating that the contrast of the image was improved. The contrast maximally increased by 20%. High-sensitive observation of magnetic domains was achieved.
PDFファイルサイズ: 684 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
