連続的サンプリング機構の実現に向けたリキッドゲートによる目詰まり抑止効果の評価
連続的サンプリング機構の実現に向けたリキッドゲートによる目詰まり抑止効果の評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 01am2-PS-181
グループ名: 第34回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2017/10/24
タイトル(英語): Evaluation of anti-clogging effect using liquid-gate to realize continuous sampling device
著者名: 坂田 健士郎(東京工業大学),楊(東京工業大学),路(東京工業大学),山本 貴富喜(東京工業大学)
著者名(英語): Kenshiro Sakata| Lu|Yang |Takatoki Yamamoto
キーワード: 粒子サンプリング,リキッドゲート,マイクロフルイディクス,目詰まり,防汚
要約(日本語): 粒子状物質によるリスクを回避するために,監視技術が必要不可欠である。我々はリキッドゲートとドロップレットを利用したデジタルサンプリング機構の研究を進めており,前報ではリキッドゲートの特徴である目詰まり抑止効果を実証したが,定性的な初期評価に留まっていた。そこで本報では,多孔膜をより詳細に観察することにで,目詰まり抑止効果を定量的に評価し,フィルタ性能の低減防止効果を発揮することが明らかになった。
要約(英語): Important technical issues to analyze and monitor various environments is the sampling operation. We proposed a new sampling mechanism by liquid-gate and microfluidic device. In this work, we quantitatively evaluated the anti-clogging performance of the liquid-gated sampling device. As a result, the presence of liquid-gate layer showed high antifouling performance.
PDFファイルサイズ: 554 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
