二重螺旋DNA粗視化モデルの力学物性評価とDNAナノ構造体への応用
二重螺旋DNA粗視化モデルの力学物性評価とDNAナノ構造体への応用
カテゴリ: 部門大会
論文No: 01pm4-PS-106
グループ名: 第34回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2017/10/24
タイトル(英語): Evaluation of Mechanical Property and Application to DNA Nanostructure of Coarse-grained Double Stranded DNA Model
著者名: 柳生 裕聖(関東学院大学),Lee Jae-Young(ソウル国立大学),Kim Do-Nyun(ソウル国立大学),田畑 修(京都大学)
著者名(英語): Hiromasa Yagyu| Jae-Young Lee |Do-Nyun Kim| Osamu Tabata
キーワード: 分子動力学,持続長,塩基対,オリガミ,剛性
要約(日本語): ナノ構造体の製作手法として,一本鎖DNA分子とその相補鎖の組み合わせにより,二重螺旋DNA分子の構造体を形成するDNAオリガミ技術が注目されている.この技術を用いてナノ構造体を作製するには,二重螺旋DNA分子の塩基配列と力学物性の関係を明らかにする必要がある.本研究では,高分子の動力学解析が可能なビーズスプリングモデルを用いた二重螺旋DNA粗視化分子動力学モデルを作成し,分子鎖の剛性を評価した.
要約(英語): DNA origami technology is attractive attention as a production of nanostructure. A coarse-grained molecular dynamics double-stranded DNA model using improved beads-spring model was proposed. An optimized model confirmed that the axial, bending, torsional rigidities and persistence length of the model were in good agreement with the result of experiment.
PDFファイルサイズ: 1,339 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
