ナノプローブ神経電極の特性評価と細胞内電位計測
ナノプローブ神経電極の特性評価と細胞内電位計測
カテゴリ: 部門大会
論文No: 01pm4-PS-178
グループ名: 第34回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2017/10/24
タイトル(英語): 120-?m-long nanoscale-tipped vertical microelectrodes for intracellular recordings
著者名: 久保田 吉博(豊橋技術科学大学),澤畑 博人(豊橋技術科学大学),牛流 章弘(豊橋技術科学大学),安東 頼子(豊橋技術科学大学),沼野 利佳(豊橋技術科学大学),石田 誠(豊橋技術科学大学),河野 剛士(豊橋技術科学大学)
著者名(英語): Yoshihiro Kubota| Hirohito Sawahata |Akihiro Goryu| Yoriko Ando |Rika Numano| Makoto Ishida |Takeshi Kawano
キーワード: 神経電極,細胞内電位計測,細胞内電極,シリコン,VLS結晶成長
要約(日本語): 我々は既存の細胞内電極では実現不可能であった生体組織深部における細胞内電位計測を可能とする120 ?m長のシリコンマイクロニードルの先端を先鋭化したナノ先鋭化マイクロ電極デバイスを提案している。本研究では、提案する電極の機械的特性、デバイス製作、製作したデバイスの電気的特性評価、マウスの筋細胞用いた細胞内刺入及び細胞内計測の評価を行ったので報告する。
要約(英語): We report 120-um-long nanoscale-tipped vertical microelectrodes for intracellular recording applications. The nanoelectrode device was fabricated by silicon growth and subsequent micro/nanofabrication processes. The mechanical and electrical characteristics of the nanoelectrode show the intracellular recording capabilities. Finally, we demonstrated the intracellular recording using mouse's muscle cells.
PDFファイルサイズ: 3,476 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
