誘電泳動による高次ナノ構造体創製と分子センシングへの適用
誘電泳動による高次ナノ構造体創製と分子センシングへの適用
カテゴリ: 部門大会
論文No: 01pm4-PS-198
グループ名: 第34回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2017/10/24
タイトル(英語): Study on dielectrophoresis-enabled higher-order nanostructure formation for molecular sensing
著者名: 山口 明啓(兵庫県立大学),福岡(兵庫県立大学),隆夫(兵庫県立大学),内海 裕一(兵庫県立大学)
著者名(英語): Akinobu Yamaguchi| Takao|Fukuoka |Yuichi Utsumi
キーワード: 誘電泳動,高次ナノ構造体,機能性ナノ粒子,分子センシング,表面増強ラマン散乱
要約(日本語): 金ナノ粒子で被覆したポリスチレン粒子(AuNPs/PS beads)を誘電泳動を用いて能動的に凝集し、分子センシングを実現するための高次ナノ構造体の創製を行った。創製した高次ナノ構造体によって、表面増強ラマン散乱を発現することに成功した。本研究開発した表面増強ラマン散乱デバイスは、医療応用や環境分析などの分野におけるラマン分光での多重センシング機能のための高度技術を開発するための扉を開けることが期待される。
要約(英語): We demonstrated dynamic fabrication of higher-order nanostructure for molecular sensing using dielectrohoreis-enabled aggregation of Au-nanoparticles-decorated polystyrene beads (AuNPs/PS beads). The AuNPs/PS beads allows the in situ highly sensitive surface enhanced Raman scattering (SERS) in a micro-well with electrodes. Our SERS platform opens a door to develop advanced techniques for the multiplex detection of analytes using Raman spectroscopy in various applications.
PDFファイルサイズ: 573 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
