商品情報にスキップ
1 1

自己組織化DNAナノワイヤの直径と配列の制御に向けたプロセス検討

自己組織化DNAナノワイヤの直径と配列の制御に向けたプロセス検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 02pm1-PS-200

グループ名: 第34回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集

発行日: 2017/10/24

タイトル(英語): Process Examination for Control of Diameter and Arrangement of Self-assembly DNA Nanowires

著者名: 神谷 昌吾(香川大学),高尾 英邦(香川大学),下川 房男(香川大学),寺尾 京平(香川大学)

著者名(英語): Shogo Kamiya| Hidekuni Takao |Husao Simokawa| Kyouhei Terao

キーワード: DNA,自己組織化,ナノワイヤ,ナノ構造体,毛細管

要約(日本語): 本研究では,微細構造間に自己組織化によって形成されたナノワイヤの形成割合と、ナノワイヤの直径がピラー間隔,DNAの種類およびそれらの濃度によって受ける影響を調査した.その結果、ピラー間隔とDNAの濃度がナノワイヤの直径や形成割合に影響を与え、DNA分子の長さや均一性が直径を決定する要因であることが明らかになった.また,ナノ加工への応用例としてナノワイヤを足場として用いたポリマーナノカーテンの形成を実証した.

要約(英語): We investigated the effects of the gap of pillars, the species of DNA and their concentration on the efficiency of nanowire formation and the diameter of nanowire, respectively. The result confirmed that the gap of pillar and the concentration of DNA influence the diameter and the formation efficiency, and the length and uniformity of the DNA molecule are factors determining the nanowire diameter. Furthermore, we developed a novel method for forming polymer nanocurtains.

PDFファイルサイズ: 1,145 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する