Q値に依存しない広帯域特性を示す振動発電素子の開発
Q値に依存しない広帯域特性を示す振動発電素子の開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 02pm1-PS-208
グループ名: 第34回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2017/10/24
タイトル(英語): Development of vibration energy harvesters indicating broadband characteristics not to depend on quality factor
著者名: 杉山 達彦(静岡大学), 芝田 泰(静岡大学),古賀 英明(鷺宮製作所),藤田 博之(東京大学),年吉 洋(東京大学),橋口 原 (静岡大学)
著者名(英語): Tatsuhiko Sugiyama| Yasushi Shibata |Hideaki Koga| Hiroyuki Fujita |Hiroshi Toshiyoshi| Gen Hashiguchi
キーワード: エナジーハーベスター,振動発電,広帯域,静電誘導,エレクトレット
要約(日本語): 凸型電極を有した静電型振動発電素子を開発した。共振周波数56 Hz、見かけ上のQ値62に対して、可動電極が約20 Hzにわたる広帯域で振動していることが分かった。これは電極間の静電力により変位量に対してバネ定数が周期的に変化して、ソフトスプリング・ハードスプリング効果を繰り返す為だと考えられる。振動発電素子において広帯域特性は極めて重要な要素である。
要約(英語): We developed electrostatic vibration energy harvesters indicating broadband characteristics. The resonance frequency of the device was 56 Hz and the apparent quality factor was 62. The harvester showed frequency characteristics of about 20 Hz due to excitation of noise signal. In the vibration power generator, the broadband characteristic is an extremely important factor.
PDFファイルサイズ: 892 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
