光成長による金属ナノ粒子間ギャップ制御とSERS活性評価
光成長による金属ナノ粒子間ギャップ制御とSERS活性評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 02pm1-PS-231
グループ名: 第34回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2017/10/24
タイトル(英語): Gap controlled SERS active metal nano structure by light induced metal growth
著者名: 李 景韶(九州大学),渡邊(九州大学),真司(九州大学),荒木 聡(九州大学),佐々(九州大学),文洋(九州大学),林 健司(九州大学)
著者名(英語): Jingshaq Li| Masashi|Watanabe |Satoshi Araki| Fumihiro|Sassa |Kenshi Hayashi
キーワード: ナノ構造,金基板,ホットスポット,SERS基板,銀基板
要約(日本語): 本研究では光照射を用いて基板上に固定した金ナノ粒子を硝酸銀溶液中で成長させ,SERS活性をもつナノ構造を作製した.成長した金属ナノ粒子間のナノギャップは特に強い表面プラズマン共鳴が生じるホットスポットとなり,目標分子のラマン信号を強く増強することを示した.この手法は成長溶液中で基板に光照射を行うだけでSERS活性な表面を作製することができるため,低コストで大面積のSERS活性基板を製造することができる
要約(英語): In this study, a simple and easy fabricating method was examined for higher active SERS nanostructure. By the method, gold nanoparticles fixed by sputtering on a glass substrate were soaked in AgNO3 and were irradiated by light to prepare nanostructures with SERS activity. In this process, light irradiation make the Au nanoparticle grow by reduction of silver ions. Then the nanogaps between Au/AgNPs are formed, and becomes hot spots in which a particularly strong surface plasmon resonance occurs
PDFファイルサイズ: 598 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
