商品情報にスキップ
1 1

表面粗さ構造に対する微小管運動特性の評価

表面粗さ構造に対する微小管運動特性の評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 02pm1-PS-247

グループ名: 第34回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集

発行日: 2017/10/24

タイトル(英語): Characterization of Gliding Microtubule for Surface Roughness Structure

著者名: 宮﨑 勇(山口大学),中原 佐(山口大学),小寺 秀俊(京都大学),横川 隆司(京都大学),南 和幸(山口大学)

著者名(英語): Isamu Miyazaki| Nakahara| Hidetoshi Kotera |Ryuji Yokokawa| Kazuyuki Minami

キーワード: 表面粗さ,微小管,キネシン,グライディングアッセイ,速度制御

要約(日本語): 本論文では、ポリイミドフィルム上にRIEエッチングにより作製した表面粗さ構造を用いたグライディングアッセイの速度制御法について報告する。エッチング時間の増加に伴って表面粗さが増加し、製造されたフィルムとガラス基板との間の滑り速度の比較において、80nmを超える表面粗さで有意差があった。グライディングアッセイの運動性は、40nmを超える表面粗さを有する作製されたフィルム上に80%超の微小管が停止したことを示した。

要約(英語): This paper reports a velocity control method for gliding assay using surface roughness structures, which were fabricated on polyimide films by RIE. Surface roughness was increased with increase of etching time. In the comparison of gliding velocities on the fabricated films and on glass substrate, there was significant difference at the surface roughness of over 80 nm.

PDFファイルサイズ: 1,173 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する