高度電子化医用施設における電磁環境指針の提案
高度電子化医用施設における電磁環境指針の提案
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SMF21008
グループ名: 【D】産業応用部門 スマートファシリティ研究会
発行日: 2021/01/12
タイトル(英語): Proposal on the Guidelines for Electromagnetic Environment of Advanced Medical and Welfare Facilities
著者名: 土田 崇(関電工),正宗 賢(東京女子医科大学),鍛冶 良作(産業技術総合研究所),泉 敬介(関電工),川瀬 隆治(東急建設),大川 慶直(元日本原子力研究所)
著者名(英語): Takashi Tsuchida(KANDENKO Co., Ltd.),Ken Masamune(Tokyo Women),Ryosaku Kaji(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology),Keisuke Izumi(KANDENKO Co., Ltd.),Takaharu Kawase(Tokyu Construction Co., Ltd. ),Yoshinao Ohkawa(Japan Atomic Ene
キーワード: 医用施設|電磁環境|接地システム|雷保護|medical facilities|electromagnetic environment |grounding sysytem|lightning protection
要約(日本語): これからの医用施設では、医用支援ロボットをはじめとする医用電子技術や情報通信技術を活用して、安心・安全な質の高い医療を実現することが求められる。そのためには、医用機器,医用システムが安定的に動作することが必須である。すなわち、運用空間の電磁環境を良好に構築することが重要である。このような課題認識のもと、産総研コンソーシアム「安心安全電磁環境研究会」では、「高度電子化医用施設における電磁環境指針」(AIST18-J00019)を発行した。本発表では、運用空間での電磁環境基準を示し、既存規格との関連性を概観しながら指針に示す対策提案を紹介する。
要約(英語): In future medical facilities, it is required to realize safe and high-quality medical treatment by utilizing medical electronic technology and information communication technology including medical support robots._x000D_ For that purpose, it is essential that medical equipment and medical systems operate stably._x000D_ That is, it is important to construct the electromagnetic environment of the operation space well._x000D_ Under such problem recognition, Consortium on Dependable Electromagnetic Environment of the National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) published “Guidelines for Electromagnetic Environment of Advanced Medical and Welfare Facilities " (AIST18-J00019)._x000D_ In this presentation, the electromagnetic environment standard in the operation space is shown, and the countermeasure propose shown in the guideline is introduced, while the relevance with the existing standard is outlined.
本誌掲載ページ: 19-24 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,425 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

