リニアステッピングモータを用いた磁気浮上搬送システムにおけるローリング抑制を考慮した実験装置の検討
リニアステッピングモータを用いた磁気浮上搬送システムにおけるローリング抑制を考慮した実験装置の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: LD21020,TER21020
グループ名: 【D】産業応用部門 リニアドライブ/【D】産業応用部門 交通・電気鉄道合同研究会
発行日: 2021/01/18
タイトル(英語): Study on the structure of experimental device to control the rotational motion in the magnetically levitated conveyance system using the linear stepper motor
著者名: 伊藤 孝太(関西大学),川又 康司(関西大学),辛 恬(関西大学),谷口 和弘(関西大学),大橋 俊介(関西大学)
著者名(英語): Kota Ito(Kansai University),Koji Kawamata(Kansai University),Tian Xin(Kansai University),Kazuhiro Taniguchi(Kansai University),Shunsuke Ohashi(Kansai University)
キーワード: リニアステッピングモータ|電磁吸引浮上|スイッチング|搬送システム|数値解析|Linear stepper motor|Electromagnetic suspension|Switching|Conveyance system|Numerical analysis
要約(日本語): 従来の接触駆動型搬送システムでは振動・騒音・発塵等が生じる。これらの対策として磁気浮上搬送システムが注目されている。本研究では、リニアステッピングモータを採用した。一次側軌道部の励磁相の切替により浮上,推進部を1つのシステムで実現できる。本研究で従来用いていた実験装置では、浮上制御時に搬送車がローリングするという問題があった。そこで、本論文では実験装置を従来の2点支持の構造から4点支持に変更した。
要約(英語): The magnetically levitated conveyance system using the linear stepper motor has been studied. By switching current of the primary coil, magnetic flux generated from the primary is used for both levitation and propulsion. In the conventional system, the carrier is rolled during levitation control. Therefore, by changing the structure of experimental device, rotational motion of the carrier is controlled.
本誌: 2021年1月22日リニアドライブ/交通・電気鉄道合同研究会
本誌掲載ページ: 21-26 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,288 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

