商品情報にスキップ
1 2

複素ベクトル理論によるグリッド連系インバータシステムの受動性に基づく安定化制御法

複素ベクトル理論によるグリッド連系インバータシステムの受動性に基づく安定化制御法

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: SPC21032,MD21032

グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 モータドライブ合同研究会

発行日: 2021/01/18

タイトル(英語): Passivity-Based Stabilization Control of a Grid-Connected Inverter System by Complex

著者名: 与村 和希(同志社大学),加藤 利次(同志社大学),井上 馨(同志社大学)

著者名(英語): Kazuki Yomura(Doshisha University),Toshiji Kato(Doshisha University),Kaoru Inoue(Doshisha University)

キーワード: 系統連系インバータ|受動性に基づく安定化|複素ベクトル理論|ディジタル制御|フィードバック制御|受動性|Grid-Connected Inverter|Passivity-Based Stabilization|Complex Vector Theory|Digital Control|Feed-Back Control|Passivity

要約(日本語): グリッド連系三相インバータシステムにおいて、インバータや系統間の相互作用等により誤動作して不安定となる場合が報告されている。そのため、相互の影響を考慮していかに安定にインバータを連系するかが課題となる。本報告で複素ベクトル理論によりα-β座標上で出力インピーダンスを受動的に設計し、ナイキストの安定条件を満足するインバータの安定化法を提案し、そのシミュレーションおよび実験結果について報告する。

要約(英語): This paper proposes a passivity-based stabilization control of a three-phase grid-connected inverter by the complex vector theory to improve output frequency impedance characteristics which satisfy the Nyquist stability criterion. The principle is that the output impedance is compulsively made passive in α-β coordinate and the system is stable for any system impedances. Simulated and experimented results by the proposed method are investigated and reported.

本誌: 2021年1月22日半導体電力変換/モータドライブ合同研究会

本誌掲載ページ: 19-23 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,153 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する