励起電圧印加方式によるdqインピーダンスの測定法の検討
励起電圧印加方式によるdqインピーダンスの測定法の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SPC21035,MD21035
グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 モータドライブ合同研究会
発行日: 2021/01/18
タイトル(英語): Investigations on dq Impedance Measurement by the Excitation Voltage Application Method
著者名: 日浦 奨(同志社大学),加藤 利次(同志社大学),井上 馨(同志社大学)
著者名(英語): Sho Hiura(doshisha university),Toshiji Kato(doshisha university),Kaoru Inoue(doshisha university)
キーワード: dqインピーダンス|αβインピーダンス|安定性解析|インピーダンス法|励起電圧印加方式|系統連系インバータ|dq Impedance|αβ Impedance|Stability Analysis|Impedance Method|Excitation Voltage Application Method|Grid Inverter
要約(日本語): グリッド連系三相インバータシステム等の安定性の解析にはインピーダンス法が有用である。そのためには対象システムの出力よりみたdqインピーダンスを求める必要があり、実機の場合には同インピーダンスを測定する必要がある。本稿はdqおよびαβインピーダンスを実測するシステムを提案することを目的とする。提案システムは、周波数特性分析器の機能を活用してその励起信号を変換座標信号と見立てて、これを三相に変換して励起電圧信号を印加し、その応答三相電流信号を元の座標に逆変換してアドミタンスを求めるものである。本稿では、提案原
要約(英語): This paper proposes a DSP-based dq and αβ impedance measurement system, for example, for a three-phase grid-connected inverter to analyze stability of the system which satisfy the Nyquist stability criterion by the impedance method. The principle is that current renponses for a dq or an αβ excitation voltage is applied and analyzed in the phase domain, utilizing a frequency renponse analyzer. An experimental measurement system according to the proposed principle is realized. Simulated and experimental results are investigated and repoted.
本誌: 2021年1月22日半導体電力変換/モータドライブ合同研究会
本誌掲載ページ: 37-43 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,088 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

