商品情報にスキップ
1 2

アグリゲータの需給計画・運用における 配電制約違反解消のための V2G に関する基礎検討

アグリゲータの需給計画・運用における 配電制約違反解消のための V2G に関する基礎検討

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: PE21011,PSE21024,SPC21063

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2021/02/26

タイトル(英語): Vehicle-to-Grid to Alleviate Distribution Network Constraints for Supply-Demand Schedule and Operation

著者名: 兵藤 文哉(名城大学),中屋 智揮(名城大学),佐藤 優樹(名城大学),益田 泰輔(名城大学),Tayjasanant Thavatchai(チュラロンコン大学)

著者名(英語): Fumiya Hyodo(Meijo University),Tomoki Nakaya(Meijo University),Yuki Sato(Meijo University),Taisuke Masuta(Meijo University),Thavatchai Tayjasanant(Chulalongkorn University)

キーワード: 蓄電池システム|配電系統|電気自動車|太陽光発電|battery energy storage system|distribution system|electric vehicle|photovoltaic

要約(日本語): 配電系統内に太陽光発電が大量導入されると、負荷需要を超えるPV出力が送電系統側に流れ(逆潮流)、配電線の電圧が上昇する。もし電圧が適正範囲外にある場合には、PV出力抑制が必要となり、アグリゲータの需給計画と運用が乖離する。そこで本研究では、EVを需給計画と運用を可能な限り近づけるための集約リソースとして見なし、EVが負荷母線を自由に移動して充放電し、適正電圧を維持する運用方法を提案・評価する。

要約(英語): When a large photovoltaic (PV) power generation is installed in a distribution system, the PV output excess flows to the transmission system side (reverse power flow) and the voltage of the distribution line rises. If the voltage is out of the allowable voltage range, the PV power output must be curtailed. Thus, supply-demand schedule of the aggregator might be different from the operation. In this study, electric vehicles (EVs) are considered as aggregated resources to make the operation as close to the supply-demand schedule as possible. We proposed and evaluated an operation method where the EVs can freely move between load buses to charge and discharge for maintaining appropriate voltage.

本誌: 2021年3月1・2日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-1

本誌掲載ページ: 13-18 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 2,014 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する