電気自動車のDCインターフェースを用いたマイクログリッドの周波数制御手法
電気自動車のDCインターフェースを用いたマイクログリッドの周波数制御手法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE21020,PSE21033,SPC21072
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2021/02/26
タイトル(英語): Frequency Control for AC Microgrid Using DC Interface of Electric Vehicle
著者名: 中島 達人(東京都市大学),高桑 侑亮(東京都市大学),太田 豊(大阪大学),石川 拓也(日立パワーソリューションズ),井出 一正(日立パワーソリューションズ)
著者名(英語): Tatsuhito Nakajima(Tokyo City University),Yusuke Takakuwa(Tokyo City University),Yutaka Ota(Osaka University),Takuya Ishikawa(Hitachi Power Solutions),Kazumasa Ide(Hitachi Power Solutions)
キーワード: 電気自動車|マイクログリッド|周波数制御|慣性|急速充電器|DC/DCコンバータ|electric vehicle|microgrid|frequency control|inertia|quick charger|DC/DC converter
要約(日本語): 電気自動車の搭載蓄電池を系統制御に貢献させる研究が進められている。また,再生可能エネルギーの普及に伴い,系統連系用電力変換装置に仮想慣性を持たせるため,grid forming inverter制御等が提案されてきている。本論文は,ACマイクログリッドに接続される電気自動車において,電気自動車と急速充電器を接続するDCインターフェースでマイクログリッドの周波数制御を行う手法の提案と解析結果を述べる。
要約(英語): R&Ds on the application of electric vehicle (EV) batteries for frequency and/or voltage control of power grids. Besides, various control methods, including the grid-forming inverter control scheme, are being researched for providing virtual generator inertia to grid-connected power electronic converters. This paper describes a method for providing a grid frequency control function to a DC interface, such as a DC/DC converter, between an EV and an on-road quick charger in an AC microgrid. Simulation results will be also reported.
本誌: 2021年3月1・2日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-2
本誌掲載ページ: 25-30 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 3,209 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした