磁界共振結合型走行中給電の路面埋設型コイルの効率が周辺環境によって受ける影響の検証
磁界共振結合型走行中給電の路面埋設型コイルの効率が周辺環境によって受ける影響の検証
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE21043,PSE21056,SPC21095
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2021/02/26
タイトル(英語): Evaluation for Influence of Efficiency of Magnetic Resonance Coupling Type Wireless Power Transfer by Surrounding Environment Using a Road Embedded Transmitter Coil
著者名: 清水 修(東京大学),Feng Zhe(東京大学),永井 栄寿(東京大学),藤田 稔之(東京大学),藤本 博志(東京大学),角谷 勇人(デンソー),高橋 英介(デンソー),山口 宜久(デンソー),谷 恵亮(デンソー),佐藤 正憲(大林組)
著者名(英語): Osamu Shimizu(The University of Tokyo),Zhe Fen(The University of Tokyo),Sakahisa Nagai(The University of Tokyo),Toshiyuki Fujita(The University of Tokyo),Hiroshi Fujimoto(The University of Tokyo),Hayato Sumiya(DENSO CORPORATION),Eisuke Takahashi(DENSO COR
キーワード: ワイヤレス電力伝送|電気自動車|走行中給電|路面|電力伝送効率|wireless power transfer|electric vehicles|dynamic wireless power transfer|road|wireless power transfer efficiency
要約(日本語): 電気自動車の性能的課題である航続距離の課題解決のために磁界結合方式の走行中給電が提案されている.磁界結合方式の走行中給電のコイルが発生する磁界中に導体中が存在すると渦電流が発生することにより,損失となる.道路構造にも金属を始めとする導電体が存在するため,給電性能が道路構造によって受ける影響の検証を行った.検証の結果,表層,基層のアスファルト材料は本研究で提案する走行中給電システムには影響を及ぼさないが,構造材の鉄筋が4.8%の効率低下をさせることを明らかにした.またコイルと同等のサイズのアルミ製の磁気シールドを用いることで鉄筋の影響を半分程度に低減させることができることを明らかにする一方で,路盤が粒度調整砕石の場合はシールドを用いると0.4%の効率低減をするため,路盤構造によってコイルを選定する必要性を明らかにした.また融雪剤や海水等による影響についても検証をしている.
要約(英語): Dynamic wireless power transfer has been proposed to solve the issue of performance problem of electric vehicles, which is a short cruising range. There is the eddy current loss in the conductors which is in the magnetic field by wireless power transfer system. Since road structures contain conductors such as metals, the effects of road structures on the power supply efficiency were verified by actual measurement._x000D_ Moreover, influences by seawater and snow melting agent are also evaluated.
本誌: 2021年3月1・2日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-2
本誌掲載ページ: 155-159 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 3,255 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

