商品情報にスキップ
1 2

LiDARセンサの輝度情報による絶対位置検知手法について

LiDARセンサの輝度情報による絶対位置検知手法について

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER21034,MSS21027

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道/【E】センサ・マイクロマシン部門 マイクロマシン・センサシステム合同研究会

発行日: 2021/02/27

タイトル(英語): Absolute position detection method based on brightness information of LiDAR sensor

著者名: 篠田 憲幸(しのだ技研),水間 毅(東京大学大学院)

著者名(英語): Shinoda Noriyuki(SHINODA GIKEN CO.,LTD ),Mizuma Takeshi(Tokyo University)

キーワード: 絶対位置|LiDARセンサ|輝度情報|速度標板|リアルタイム|反射強度|absolute position|LiDAR sensor|brightness information|speed plate|real time|reflection intensity

要約(日本語): 列車の絶対位置検知装置を検討している中で、LiDARセンサから出力される輝度情報を利用することを考えました。鉄道線路には速度標板など反射強度の大きな表示板が点在するので、LiDARセンサの輝度情報からこれらを検知することで列車の絶対位置を検知することができます。路面電車や地方鉄道で輝度情報を収集するとともに、LiDARセンサを自動車に搭載して、リアルタイムで絶対位置を検知する確認試験を行ったので報告する。

要約(英語): While studying the absolute position detection device for trains, I thought about using the brightness information output from the LiDAR sensor. Since the railroad tracks are dotted with display boards with high reflection intensity such as speed markers, the absolute position of the train can be detected by detecting these from the brightness information of the LiDAR sensor. In addition to collecting brightness information on trams and local railways, we also installed a LiDAR sensor in a car and conducted a confirmation test to detect the absolute position in real time.

本誌: 2021年3月2日交通・電気鉄道/マイクロマシン・センサシステム合同研究会

本誌掲載ページ: 41-44 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,384 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する