商品情報にスキップ
1 2

低インダクタンスモータにおけるデッドタイムに起因した電流歪み対策

低インダクタンスモータにおけるデッドタイムに起因した電流歪み対策

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: MD21065,HCA21005

グループ名: 【D】産業応用部門 モータドライブ/【D】産業応用部門 家電・民生合同研究会

発行日: 2021/02/28

タイトル(英語): Countermeasure Against Current Distortion Caused by Dead Time in Low-Inductance Motor

著者名: 羽田 幹(早稲田大学),相曽 浩平(早稲田大学),近藤 圭一郎(早稲田大学),青木 康明(株式会社デンソー)

著者名(英語): Motoki Hada(Waseda University),Kohei Aiso(Waseda University),Keiichiro Kondo(Waseda University),Yasuaki Aoki(DENSO CORPORATION)

キーワード: デッドタイム補償|コアレスモータ|表面磁石同期電動機|低インダクタンスモータ|dead time compensation|coreless-motor|SPMSM|low-inductance motor

要約(日本語): コアレスモータは固定子ティースの鉄芯を有さないため小型軽量化が可能であり、EV用モータとして期待されている。一方でデットタイムに起因した電流歪みによる振動騒音の問題に対し、インダクタンスが小さく電流脈動が増加するため電流の極性判別が難しく、正確なデットタイム補償が困難である。本研究では、低インダクタンスモータに対する従来のデットタイム補償の効果とその要因を定量的に評価し、適した補償法を明らかとする。

要約(英語): A coreless-motor is expected as the main motors for EV because it can be miniaturized and lightweight by the coreless structure of stator teeth. However, a problem of vibration noise is caused by the current distortion resulting from dead time, and the accurate dead time compensation is difficult because the inductance is very small, and the current ripple is increased in the coreless motor. In this research, the effects of conventional dead time compensation methods are evaluated on the low-inductance motor and a suitable compensation method is clarified.

本誌: 2021年3月3日モータドライブ/家電・民生合同研究会

本誌掲載ページ: 25-30 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,619 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する