電気回路と連成した電磁界有限要素解析における線形反復求解法の収束性劣化に関する検討
電気回路と連成した電磁界有限要素解析における線形反復求解法の収束性劣化に関する検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SA21011,RM21011
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 静止器/【D】産業応用部門 回転機合同研究会
発行日: 2021/03/01
タイトル(英語): Investigation of convergence characteristics of the iterative method for solving linear systems in electromagnetic finite element analysis with electric circuit
著者名: 片桐 弘雄(JSOL),仙波 和樹(JSOL),山田 隆(JSOL)
著者名(英語): Hirokatsu Katagiri(JSOL Corporation),Kazuki Semba(JSOL Corporation),Takashi Yamada(JSOL Corporation)
キーワード: 交流銅損|有限要素法|回路連成|AC copper loss|finite element method|electrical circuit coupling
要約(日本語): コイルに流れる電流の高周波化に伴い、交流銅損の予測が重要となっている。_x000D_ その推定方法として、コイル内の渦電流を考慮した回路連成解析が挙げられる。_x000D_ この解析において、ICCG法などの線形反復求解法の収束性が劣化することが分かった。_x000D_ 本稿ではその問題点を明らかにし、収束性回復の方法について議論する。_x000D_
要約(英語): As the frequency of the the coil increases, it is important to estimate AC copper loss._x000D_ The estimation method is the electrical circuit coupling analysis with the eddy current of the coil. In this analysis, it was found that the convergence of iterative solution methods for linear system such as the ICCG method deteriorates._x000D_ In this paper, we clarify the problem and discuss the improvement method of the convergence.
本誌掲載ページ: 49-52 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,242 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

