最急降下法とレベルセット法を併用したトポロジー最適化手法によるIPMモータのマルチマテリアル構造最適化
最急降下法とレベルセット法を併用したトポロジー最適化手法によるIPMモータのマルチマテリアル構造最適化
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SA21022,RM21022
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 静止器/【D】産業応用部門 回転機合同研究会
発行日: 2021/03/01
タイトル(英語): Multi-material Structural Optimization of IPM Motor Using Topology Optimization Method Based on Steepest Descent Method in Combination with Level-set Method
著者名: 山下 祐輝(法政大学),子田 陸(法政大学),片山 一哉(法政大学),岡本 吉史(法政大学)
著者名(英語): yuki yamashita(Hosei University),riku koda(Hosei University),kazuya katayama(Hosei University),yoshifumi okamoto(Hosei University)
キーワード: 随伴変数法|IPMモータ|レベルセット法|マルチマテリアルトポロジー最適化|最急降下法|トルク特性|adjoint variable method|IPM motor|level set method|multi-material topology optimization|steepest descent method|torque characteristic
要約(日本語): 昨今,トポロジー最適化がモータ設計に対して,積極的に活用され始めている.設計感度を援用した代表的なトポロジー最適化手法として,最急降下法やレベルセット法が挙げられる.そこで本論文では,第一段階として,最急降下法で自由度の高い構造最適化を実施し,第二段階では,第一段階で得られた構造をレベルセット法の初期構造とし,グレイスケールのない構造を導出できる最急降下法とレベルセット法の併用法を提案する.
要約(英語): Because IPMSM is one of the most efficient motors, it is applied to many industrial machines. In this paper, two-stage topology optimization method has been proposed. Firstly, to widely search the rotor structure, the steepest descent method which handling gray scale is carried out. Next, the obtained structure is set to the initial structure of level-set method, the local search is carried out.
本誌掲載ページ: 43-48 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,444 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

