商品情報にスキップ
1 2

鋼スリップリングの摺動面粗度によるブラシ摩耗への影響

鋼スリップリングの摺動面粗度によるブラシ摩耗への影響

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: RM21029

グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会

発行日: 2021/03/13

タイトル(英語): Effect of sliding surface roughness of steel slip ring on brush wear

著者名: 高田 友輔(日本工業大学),福田 直紀(日本工業大学),澤 孝一郎(日本工業大学),上野 貴博(日本工業大学)

著者名(英語): Yusuke Takada(Nippon Institute of Technology),Naoki Fukuda(Nippon Institute of Technology),Koichiro Sawa(Nippon Institute of Technology),Takahiro Ueno(Nippon Institute of Technology)

キーワード: 電気摺動接触|ブラシ|スリップリング|摺動面粗度|黒鉛皮膜|スリップリングシステム|Sliding electrical contacts|brush|slip ring|sliding surface roughness|graphite film|slip ring system

要約(日本語): 静止物体から移動物体に電力を伝達する機構を電気摺動接触機構という。なお、交流機などに用いられるブラシとスリップリングは、総称してスリップリングシステムと呼ばれ、その類似技術は多岐に渡る。本研究では、スリップリング材に鋼を使用し、リング摺動面粗度をエメリーペーパー研磨により変化させ、銅黒鉛質ブラシとの摺動通電試験および無通電試験を行った。その結果、粗度によって機械的摩耗と電気的摩耗の割合が異なることを明らかとした。

要約(英語): Sliding electrical contacts are devices that can transfer power from a stationary object to a moving one. Brush and slip ring are used for alternating current machine, they are referred to as the slip ring system, and it is widely used in similar technologies. In this study, steel is used for the slip ring material, sliding energization and non-energization experiments are conducted using a copper?graphite brush and a steel slip ring, and the roughness of the sliding surface of the slip ring is varied. As a result, it was clarified that the ratio of mechanical wear and electrical wear differs depending on the roughness.

本誌: 2021年3月16日回転機研究会

本誌掲載ページ: 1-5 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,771 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する