直流機の電機子回路インダクタンスについて
直流機の電機子回路インダクタンスについて
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM21031
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2021/03/13
タイトル(英語): Armature Circuit Inductance of DC Machine
著者名: 森田 登(電動機・ブラシ技術研究所),玄 晄植(韓国桑原電機),渡邊 尚利(韓国桑原電機),中西 悠二(NME)
著者名(英語): Noboru Morita(MOTOR & carbonBRUSH Lab., ),HWANG SHIK HYUN(Kuwahara Electric Korea),Naotishi watanabe(Kuwahara Electric Korea),yuji Nakanishi(NME)
キーワード: 直流機|電機子回路インダクタンス|電機子反作用|補極巻線|補償巻線|JEC2120|DC Machine|Armature circuit inductance|Armature reaction|Commutation pole winding|Compensation winding|JEC2120
要約(日本語): 直流機のインダクタンスはLa =19.1Cx×V/(NIP)のLinvilleの式で表される。そこでは補極・補償コイルの作る磁束から電機子反作用磁束を差し引いて残る整流磁束が電機子回路インダクタンスの主役をなすと仮定されている。今般、補極・補償巻線を電機子反作用を加勢する方向に逆接続した場合と正規接続した場合の電機子回路インダクタンスについて、JEC2120の試験法により実測・比較した結果、補極・補償巻線がなす電機子反作用補償につき定量的な知見が得られた。
要約(英語): DC machine inductance is well known by Linville’s formula of La=19.1Cx×V/(NIP) , in which it is assumed that the commutation pole winding flux together with compensation winding flux compensates the armature reaction flux and the residual flux produces the armature circuit inductance. In this paper, the armature circuit inductances have been measured by JEC2120 test method, both for normal connection and for reverse connection. As a result, commutation & compensation winding function for armature reaction compensation, has been clarified
本誌: 2021年3月16日回転機研究会
本誌掲載ページ: 13-18 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,439 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

