電動機におけるサステナブル技術―ドライアイス洗浄とポリウレア塗装について
電動機におけるサステナブル技術―ドライアイス洗浄とポリウレア塗装について
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM21033
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2021/03/13
タイトル(英語): Sustainable Technology for Motors -Dry ice cleaning and Polyurea coating-
著者名: 相馬 祐介(日鉄テックスエンジ),松坂 一志(日鉄テックスエンジ),岡林 清志(日鉄テックスエンジ),能登 宏(日鉄テックスエンジ),工藤 也寸志(日鉄テックスエンジ),加藤 直哉(日鉄テックスエンジ),増田 匡一(日鉄テックスエンジ)
著者名(英語): Yuusuke Souma(NIPPON STEEL TEXENG.CO.LTD.),Kazushi Matsuzaka(NIPPON STEEL TEXENG.CO.LTD.),Kiyoshi Okabayashi(NIPPON STEEL TEXENG.CO.LTD.),Hiroshi Noto(NIPPON STEEL TEXENG.CO.LTD.),Yashshi Kudou(NIPPON STEEL TEXENG.CO.LTD.),Naoya Katou(NIPPON STEEL TEXENG.
キーワード: ドライアイス洗浄|ポリウレア塗装|サステナブル技術|汚損|電気性状|Dry ice cleaning|Polyurea coating|Sustainable technology|Dirt|Insulation Electric Property
要約(日本語): 2003年3月の回転機研究会において、大形直流機を事例としてドライアイス洗浄による整備改善効果について報告した。今般は、低圧・高圧の交流電動機も含めて、ドライアイス洗浄をその後広く展開した事例について、その効果を絶縁抵抗の湿度依存性(m値管理法)で評価する。また絶縁とは一線を画す構造物の防錆や防水に関して効果的・効率的な塗装技術となりうる優れた可撓性を持つポリウレア塗装について、検証結果の内容を紹介する。
要約(英語): Based on our previous report in 2003, where merits for Dry-Ice cleaning for large DC Motors have been reported, this paper introduces further developments of the Dry-Ice cleaning even for low-voltage & high-voltage AC machines, where the effects have been evaluated by the Insulation Resistance Humidity Dependency. This paper also introduces the poly-urea painting method for the machine maintenance.
本誌: 2021年3月16日回転機研究会
本誌掲載ページ: 27-31 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,270 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

