汎用電子部品のみの簡単な回路で実現できる静電容量・インダクタンスの微小変化の検出法
汎用電子部品のみの簡単な回路で実現できる静電容量・インダクタンスの微小変化の検出法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIC21006
グループ名: 【D】産業応用部門 産業計測制御研究会
発行日: 2021/03/13
タイトル(英語): Simple Method to Detect Small Change in Capacitance or Inductance
著者名: 出口 幹雄(新居浜高専)
著者名(英語): Mikio Deguchi(National Institute of Technology, Niihama College)
キーワード: 静電容量|インダクタンス|近接検知|センシング|センサ|capacitance|inductance|proximity sensing|sensing|sensor
要約(日本語): 汎用の電子部品のみで構成される簡単な電子回路で、静電容量またはインダクタンスの極僅かな変化を高感度に検出することができる方法を考案した。物体や人の近接検知を始め、静電容量やインダクタンスの変化を伴う様々な現象の検知・監視に応用ができる。電極を複数配置して浮遊容量の変化を検出すれば、そのバランスから近接物体の3次元的位置情報を取得することもでき、非接触のジェスチャ入力デバイスの構築も可能である。
要約(英語): A simple method to detect very small changes in capacitance or inductance is presented. The electronic circuit consists of only general-purpose electronic components. It can be applied to detect and monitor various phenomena accompanied by changes in capacitance and inductance, including proximity detection of objects and human bodies. If a plurality of electrodes are arranged and the changes in stray capacitances are detected, it is possible to acquire three-dimensional position information of a nearby object from the balance of them, and it is also possible to construct a non-contact gesture input device.
本誌掲載ページ: 13-18 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 3,567 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

