商品情報にスキップ
1 2

各種PWM法を適用した三相電圧形インバータにおけるデッドタイム誤差の一考察

各種PWM法を適用した三相電圧形インバータにおけるデッドタイム誤差の一考察

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: HCA21022

グループ名: 【D】産業応用部門 家電・民生研究会

発行日: 2021/05/24

タイトル(英語): A Study of Dead-Time Error on Three-Phase Voltage-Fed Inverter with Various PWM Schemes

著者名: 池内 丈人(神戸市立工業高等専門学校),茂木 進一(神戸市立工業高等専門学校)

著者名(英語): Taketo Ikeuchi(Kobe City College of Technology),Shin-ichi Motegi(Kobe City College of Technology)

キーワード: 三相電圧形インバータ|デッドタイム|デッドタイム誤差|パルス幅変調|Three-Phase Voltage-Fed Inverter|Dead-Time|Dead-Time Error|Pulse Width Modulation

要約(日本語): 三相電圧形インバータには上下アームの短絡を防ぐためにデッドタイムが挿入される.このデッドタイムは交流側出力電圧を歪ませるなどの問題点がある.そこで,本論文では三相電圧形インバータに各種PWM法を適用した場合のデッドタイム誤差につて検討する.

要約(英語): A dead time is inserted in the three-phase voltage-fed inverters to prevent a short circuit between the upper and lower arms. This dead time has problems such as distorting the output voltage on the AC side. Therefore, in this paper, the author examine the dead time error when various PWM schemes are applied to the three-phase voltage-fed inverter.

本誌: 2021年5月27日家電・民生研究会

本誌掲載ページ: 37-41 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,525 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する