商品情報にスキップ
1 2

損失密度を考慮した異なるコア材料を持つアキシャルギャップモータの比較検討

損失密度を考慮した異なるコア材料を持つアキシャルギャップモータの比較検討

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: MD21092,RM21056,VT21017

グループ名: 【D】産業応用部門 モータドライブ/【D】産業応用部門 回転機/【D】産業応用部門 自動車合同研究会

発行日: 2021/05/30

タイトル(英語): Comparison of Two Axial Gap Motors with Different Core Materials at unified Loss Density

著者名: 高井 一光(北海道大学),竹本 真紹(岡山大学),小笠原 悟司(北海道大学),折川 幸司(北海道大学)

著者名(英語): Kazuaki Takai(Hokkaido University),Masatsugu Takemoto(Okayama University),Satoshi Ogasawara(Hokkaido University),Koji Orikawa(Hokkaido University)

キーワード: アキシャルギャップモータ|永久磁石同期モータ|圧粉磁心|損失密度|有限要素解析|電磁鋼板|Axial gap motor|permanent magnet synchronous motor|soft magnetic composite|Loss density|finite element analysis|magnetic steel sheets

要約(日本語): 永久磁石同期モータを設計する際にはサイズ、寸法、材料など、性能に影響を与える多くの要素を考慮する必要がある。またモータの連続運転を実現するためにはモータで発生する熱,すなわち損失を考慮する必要がある。本論文では連続運転が可能かどうかの指標としてモータ損失密度を採用しモータ損失密度を統一した条件で電磁鋼板と軟磁性粉末コアをそれぞれ使用した2台のアキシャルギャップモータの比較を3D-FEM解析で行っている。

要約(英語): When we design permanent magnet synchronous motors, there are many factors to consider which have effects on performance of them, such as motor sizes, dimensions, materials and so on. And, we should consider the heat generated, i.e., the losses incurred by the motors, to achieve continuous operation of motors. In this paper, motor loss density is employed as an indicator of whether continuous operation is possible and comparison of two axial gap motors, a magnetic steel sheet core machine and a soft magnetic composite core machine under the condition that loss density is unified is conducted by 3D-FEM analysis.

本誌: 2021年6月2日-2021年6月3日モータドライブ/回転機/自動車合同研究会

本誌掲載ページ: 95-100 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,747 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する