カーボンニュートラルの実現に向けた実用的な生産シミュレータとModified Brain Storm Optimizationを用いた最適生産計画の提案
カーボンニュートラルの実現に向けた実用的な生産シミュレータとModified Brain Storm Optimizationを用いた最適生産計画の提案
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SMF21021
グループ名: 【D】産業応用部門 スマートファシリティ研究会
発行日: 2021/08/31
タイトル(英語): Optimal Production Scheduling using a Production Simulator by Modified Brain Storm Optimization toward realizing carbon-neutral
著者名: 高橋 賢二郎(明治大学),福山 良和(明治大学),川口 嵩平(三菱電機 / 明治大学),佐藤 隆臣(三菱電機 / 東京大学)
著者名(英語): Kenjiro Takahashi(Meiji University),Yoshikazu Fukuyama(Meiji University),Shuhei Kawaguchi(Corporate R&D Headquarters in Mitsubishi Electric Co., Ltd. / Meiji Univerisity),Takaomi Sato(Corporate R&D Headquarters in Mitsubishi Electric Co., Ltd. / The Univ
キーワード: 最適生産計画|Modified Brain Storm Optimization|生産シミュレータ|ブラックボックス最適化|カーボンニュートラル|Optimal Production Scheduling|Modified Brain Storm Optimization|Production Simulator|Black-Box Optimization|Carbon-neutral
要約(日本語): 工場の生産現場では,カーボンニュートラルの実現に関する取り組みが盛んに行われている。例えば,近年の最適生産計画の研究では,生産時間の最小化といった観点だけではなく,エネルギー消費量やCO_2排出量の最小化といった観点が頻繁に考慮されている。そこで,本論文では,生産現場を忠実に再現した実用的な生産コストシミュレータと進化計算手法であるModified Brain Storm Optimizationを用いた最適生産計画手法を提案する。
要約(英語): Recently, for practical applications in production scheduling research areas, various practical objective functions and constraints have been applied to production scheduling problems. In addition, in order to realize carbon-neutral, energy consumption and CO2 emissions have been applied to production scheduling problems partially. This paper proposes optimal production scheduling using a practical production simulator considering practical production environments and MBSO in order to consider energy consumption and CO2 emissions totally. It is verified that MBSO based method can find high quality production scheduling.
本誌掲載ページ: 1-6 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 770 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

