商品情報にスキップ
1 2

磁気ディスクにおける2段アクチュエータ方式の制御系設計方法の比較検証

磁気ディスクにおける2段アクチュエータ方式の制御系設計方法の比較検証

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: MEC21007

グループ名: 【D】産業応用部門 メカトロニクス制御研究会

発行日: 2021/09/04

タイトル(英語): Comparative Verification of Controller Design Method for Dual-stage Actuator System of Hard Disk Drive

著者名: 藪井 将太(東京都市大学),熱海 武憲(千葉工業大学)

著者名(英語): Shota Yabui(Tokyo City University),Takenori Atsumi(Chiba Institute of Technology)

キーワード: ハードディスクドライブ|位置決め制御|MISO|hard disk drive|positioning control|MISO

要約(日本語): 現行のハードディスクドライブはデータを読書する磁気ヘッドの制御のために2段アクチュエータ方式を実装している.その2段アクチュエータ方式の制御系設計において Decouple controller design,PQ-controller design,Parallel controller design が主な設計指針として知られている.本研究ではこれら3つの設計方法の利点・欠点を明らかにする.

要約(英語): The hard disk drive employs a dual-stage actuator system to control the magnetic head which read/write digital data on disks. In the controller design of the system, decouple controller design, PQ-controller design, and parallel controller design are known as the design guidelines. In this study, we clarify the advantages and disadvantages of these three design methods.

本誌: 2021年9月7日メカトロニクス制御研究会

本誌掲載ページ: 37-42 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,994 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する