機械学習に基づく暗号に関する一考察
機械学習に基づく暗号に関する一考察
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS21042
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2021/09/13
タイトル(英語): A Study on Cryptography Based on Machine Learning
著者名: 高江 怜臣(沖縄工業高等専門学校),山田 親稔(沖縄工業高等専門学校)
著者名(英語): Rion Takae(National Institute of Technology,Okinawa College),Chikatoshi Yamada(National Institute of Technology,Okinawa College)
キーワード: 機械学習|線形回帰分析|AES|二値化|Machine learning|Linear regression|AES|Binarization
要約(日本語): 情報の送受信で用いられる暗号には,RSAやAESがあり,これらの暗号は,解読に必要な計算量が多項式時間に収まらないことを安全性の根拠としている。しかしながら,近年の計算機の性能向上により,上述した暗号が解読される可能性もあることから,暗号解読に関する研究も進められている。暗号解読手法の一つとして機械学習を用いることがいくつか提案されている。本稿では,暗号解読手法に機械学習を用いて,いくつかの暗号に対して実験し,その精度について検討する。
要約(英語): In recent years, with the development of ICT, there are more and more opportunities to exchange important information via computer networks. As a result, countermeasures against cyber-attacks have become a top priority, and the use of cryptography is an effective means of securely sending and receiving information. In this research, we experiment on several ciphers using machine learning as a cryptanalysis method and investigate its accuracy. We use linear regression analysis as the learning method, and AES as the cipher to be decrypted. The results show that it is possible to break the cipher with an accuracy of about 65%.
本誌: 2021年9月16日-2021年9月17日次世代産業システム研究会-1
本誌掲載ページ: 19-20 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 969 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

