動画コンテンツを活用した高専留学生の日本語学習支援システムの開発
動画コンテンツを活用した高専留学生の日本語学習支援システムの開発
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS21049
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2021/09/13
タイトル(英語): Development of a Japanese language learning support system for international students at KOSEN using video content
著者名: 髙嶺 こころ(沖縄工業高等専門学校),タンスリヤボン スリヨン(沖縄工業高等専門学校)
著者名(英語): Kokoro Takamine(National Institute of Technology, Okinawa College),Suriyon Tansuriyavong(National Institute of Technology, Okinawa College)
キーワード: 日本語学習支援システム|動画コンテンツ|ネットフリックス|Japanese language learning support system|video content|Netflix
要約(日本語): 日本では国際化が進み外国人留学生が増加している.留学生の日本語学習には様々な課題があり,そのため、私たちは学習時間不足と学習意欲低下の二つの課題を解決するために,動画配信サービスの字幕を利用した日本語学習支援システムを開発した._x000D_
要約(英語): As Internationalization is progressing in Japan, the number of international students is increasing. However, there are various issues in learning Japanese for international students. Therefore, we propose and implement a Japanese learning support system that uses subtitles of a video distribution service to solve the two problems of lack of learning time and decreased learning motivation.
本誌: 2021年9月16日-2021年9月17日次世代産業システム研究会-2
本誌掲載ページ: 9-10 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,071 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

