商品情報にスキップ
1 2

移動体非接触給電における中継コイルを用いた場合の給電距離拡張を目的としたコイル配置の検討

移動体非接触給電における中継コイルを用いた場合の給電距離拡張を目的としたコイル配置の検討

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: SPC21111,MD21098

グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 モータドライブ合同研究会

発行日: 2021/09/14

タイトル(英語): A study on coil arrangement for the purpose of extending the feeding distance when using a relay coil in wireless power transfer to a mover.

著者名: 浅野 歩都(工学院大学),淀川 翔太(工学院大学),持田 眞衣(工学院大学),森下 明平(工学院大学)

著者名(英語): Ayuto Asano (Kogakuin University),Shota Yodogawa(Kogakuin University),mai Motida(Kogakuin University),Mimpei Morishita(Kogakuin University)

キーワード: 非接触給電|磁界共振結合|自己共振|中継コイル|矩形コイル|中央送電配置|wireless power transfer|magnetic resonance coupling|self resonance|relay coil|rectangular coil|central feeding arrangement

要約(日本語): 移動体非接触給電では中継コイルを用いた場合,その個数に応じて効率が低下する。そのため,効率を向上させるためには所定数の中継コイルでセクションを構成し,セクション間の磁気的結合を極力抑え,磁気的に絶縁する必要がある。そこで本稿では、異なる巻線方向の自己共振ソレノイドコイルがセクション間の磁気絶縁に効果的であることを示すとともに、連続的な高効率電力伝送を可能にするコイル配置を提案する。_x000D_ _x000D_ _x000D_

要約(英語): When using relay coils for wireless power transfer to a mover, efficiency decreases depending on the number of relay coils. For efficiency, the magnetic coupling between the sections formed by a given number of relay coils should be minimized. This paper shows that self-resonant solenoid coils with different winding directions are effective for magnetic isolation between sections. In addition, we propose a coil arrangement that enables a continuously high-efficiency power transfer.

本誌: 2021年9月17日半導体電力変換/モータドライブ合同研究会

本誌掲載ページ: 25-30 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,285 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する