商品情報にスキップ
1 2

可変ディジタルフィルタによる誘導機の高周波信号検出

可変ディジタルフィルタによる誘導機の高周波信号検出

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: SPC21116,MD21103

グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 モータドライブ合同研究会

発行日: 2021/09/14

タイトル(英語): Detection of High Frequency Signal using Variable Digital Filter for Induction Machine

著者名: 窪田 涼介(福岡工業大学短期大学部),蘇 桂林(福岡工業大学),大山 和宏(福岡工業大学)

著者名(英語): Ryosuke Kubota(Junior College, Fukuoka Institute of Technology),Guilin Su(Fukuoka Institute of Technology),Kazuhiro Ohyama(Fukuoka Institute of Technology)

キーワード: FPGA|可変ディジタルフィルタ|高周波信号重畳|磁気飽和|誘導機|FPGA|variable digital filter|high frequency signal injection|magnetic saturation|IM

要約(日本語): 本稿は,高周波電圧信号重畳による誘導機ドライブで利用する可変ディジタルフィルタの設計と実験結果について報告する。可変ディジタルフィルタは,FPGAを用いて実現され,重畳周波数に対して各フィルタの係数が調節される構成である。高周波信号は,2つのLPF及びHPFを縦続接続した可変BPFを構成することで重畳信号成分のみ抽出し,ヘテロダイン処理後,可変NFにより重畳信号の振幅を抽出する。

要約(英語): This paper reports the design of variable digital filter used for the IM drive with high frequency signal injection, and experimental results. The variable digital filter is realized by using FPGA, and the coefficient of each filter is adjusted with respect to the injected frequency. For high frequency signal, only the component of the injected signal is extracted by constructing the variable BPF in which two sets of LPF and HPF are connected in cascade, and after heterodyne processing, the amplitude of the injected signal is extracted by the variable NF.

本誌: 2021年9月17日半導体電力変換/モータドライブ合同研究会

本誌掲載ページ: 55-60 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,505 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する