電流三角波モードによるCurrent-Fed DABコンバータの高効率動作範囲拡大
電流三角波モードによるCurrent-Fed DABコンバータの高効率動作範囲拡大
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SPC21118,MD21105
グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 モータドライブ合同研究会
発行日: 2021/09/14
タイトル(英語): Expansion of High Efficiency Operation Range for Current Fed DAB Converter with Triangular Current Mode
著者名: 玉川 晟(長岡技術科学大学),渡辺 大貴(長岡技術科学大学),伊東 淳一(長岡技術科学大学)
著者名(英語): Akira Tamagawa(Nagaoka University of Technology),Hiroki Watanabe(Nagaoka University of Technology),Jun-ichi Itoh(Nagaoka University of Technology)
キーワード: DC-DCコンバータ|デュアルアクティブブリッジコンバータ|ゼロ電圧スイッチング|DC-DC converter|Dual Active Bridge converter|Zero voltage switching
要約(日本語): 本論文では,Current-Fed DABコンバータの高効率動作モードの検討を行った。まずはじめに,昇圧インダクタ電流の電流モードと2次側ブリッジの出力電圧を変更した4つの動作モードの効率計算および比較を行った。結果として,昇圧インダクタ電流がTCM,2次側ブリッジ出力電圧が3レベルの動作モードで最も高効率という結果が得られた。また,2キロワットのミニモデルでの実験を行い,入力電圧を変更した際の効率を測定した。その結果,最高効率97.5%,最低効率でも97.2%の結果が得られた。この結果は幅広い電圧範囲に
要約(英語): This paper proposes the high-efficiency operation mode of the Current-Fed Dual Active Bridge (DAB) converter. The four operation modes are compared focused on the boost-inductor current mode and the secondary voltage of the transformer. As a result, the mode that the boost-inductor current is in Triangular current mode (TCM) and secondary bridge output 3-level voltage is the highest efficiency. The validity of the efficiency comparison is confirmed by an experiment with a 2-kW prototype. From these results, the maximum efficiency of the mode with 3-level secondary voltage and TCM is 97.5% at input voltage of 300V, and the minimum efficiency is 97.2% at input voltage of 150V.The results show this mode operates with high efficiency in a wide input voltage range.
本誌: 2021年9月17日半導体電力変換/モータドライブ合同研究会
本誌掲載ページ: 67-72 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,302 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

