磁気結合インダクタを利用したインターリーブ方式電流不連続モード系統連系インバータの実機検証
磁気結合インダクタを利用したインターリーブ方式電流不連続モード系統連系インバータの実機検証
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SPC21126,MD21113
グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 モータドライブ合同研究会
発行日: 2021/09/14
タイトル(英語): Experimental Verification of Interleaved Grid-Tied Inverter Using Discontinuous Current Mode with Magnetically Coupled Inductors
著者名: 上杉 俊太郎(筑波大学),萬年 智介(筑波大学),磯部 高範(筑波大学)
著者名(英語): Shuntaro Uesugi(University of Tsukuba),Tomoyuki Mannen(University of Tsukuba),Takanori Isobe(University of Tsukuba)
キーワード: 系統連系インバータ|電流不連続モード|インターリーブ|磁気結合インダクタ|電流制御|Grid-tied inverter|Discontinuous current mode|Interleaved|Magnetically coupled inductor|Current control
要約(日本語): 回路トポロジーの側面から電力変換密度を向上させる方法の一つに,磁気結合インターリーブがある。この技術を系統連系インバータに応用する場合,低インダクタンス化による制御不安定が問題となる。そこで電流不連続モードを適用することを提案する。電流不連続モードは制御安定性を損なわずに磁気結合によるインダクタ体積の削減が可能である。本論文では提案回路におけるインダクタの小型化性能を検討し実機検証により確認した。
要約(英語): Interleaving technology with magnetically coupled inductors is one of the methods for improving the power conversion density from the circuit topology. When applying this technology to grid-tied inverters, control instability due to low inductance becomes a problem. Therefore, this paper proposes to apply the discontinuous current mode. The discontinuous current mode can reduce the volume by magnetically coupled inductors without impairing the control stability. In this paper, the size reduction performance of inductors in the proposed circuit was confirmed by 1kW prototype experiment.
本誌: 2021年9月17日半導体電力変換/モータドライブ合同研究会
本誌掲載ページ: 115-120 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,079 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

