走行中ワイヤレス給電における車両別要求電力とバッテリー残量の簡易モデル
走行中ワイヤレス給電における車両別要求電力とバッテリー残量の簡易モデル
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: VT21020,TER21061
グループ名: 【D】産業応用部門 自動車/【D】産業応用部門 交通・電気鉄道合同研究会
発行日: 2021/09/21
タイトル(英語): A Simplified Model of The Power Requirement and Battery Level for Dynamic Wireless Power Transfer by Various Vehicles
著者名: 山田 悠人(東京理科大学),居村 岳広(東京理科大学)
著者名(英語): Yuto Yamada(Tokyo University of Science),Takehiro Imura(Tokyo University of Science)
キーワード: 電気自動車|ワイヤレス電力伝送|走行中ワイヤレス給電|要求電力|Electric Vehicles|Wireless Power Transfer|Dynamic Wireless Power Transfer|Power Requirement
要約(日本語): 走行中ワイヤレス給電において必要な電力を考慮した論文はいくつかあるが、あらゆる車両を比較した論文は見られない。本論文では国内で使用される主な車両に対して高速走行時消費する電力を計算し、バッテリー残量と走行距離の関係を簡易的に表した。走行パターンとしては単純なものを用いたが、厳しい要件を設定した。結果、25トントラックで800km、乗用車では航続距離を考える必要なく運用することができることがわかった。
要約(英語): There are several papers that consider the power requirements for wireless power transfer while driving, but none that compare all vehicles. In this paper, we have calculated the power consumption at high speed for major vehicles used in Japan and simplified the relationship between battery power and driving distance. A simple driving pattern was used, but with strict requirements. As a result, it was found that a Heavy-duty truck ( 25 t) can be operated for 800 km, and a Light-duty vehicle can be operated without the need to consider range.
本誌: 2021年9月24日自動車/交通・電気鉄道合同研究会
本誌掲載ページ: 1-6 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,234 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

