起動停止時の運転パターンを考慮したBTG最適運用計画手法
起動停止時の運転パターンを考慮したBTG最適運用計画手法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ST21032,SMF21059
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 システム/【D】産業応用部門 スマートファシリティ合同研究会
発行日: 2021/10/30
タイトル(英語): Optimal Operating Method for Boiler, Turbine and Generator Considering Start-up and Shut-down Power Trajectories
著者名: 高坂 一郎(三菱電機),田中 将太(三菱電機),澤村 亮太(三菱電機),北村 聖一(三菱電機)
著者名(英語): Ichiro Kosaka(Mitsubishi Electric Corporation),Shota Tanaka(Mitsubishi Electric Corporation),Ryota Sawamura(Mitsubishi Electric Corporation),Shoichi Kitamura(Mitsubishi Electric Corporation)
キーワード: BTG|ユニットコミットメント|エネルギーマネジメントシステム|混合整数線形計画法|起動パターン|停止パターン|Boiler, Turbine and Generator|Unit Commitment|Energy Management System|Mixed Integer Linear Programming|Start-up Power Trajectory|Shut-down Power Trajectory
要約(日本語): 本論文は、混合整数線形計画法による起動停止時の運転パターンを考慮したBTG最適運用計画手法を示す。BTG運用計画問題は、総エネルギーコストを最小化するようなボイラおよびタービンの入出力と起動停止状態計画を立案する。先行研究では、起動停止時の運転パターンを考慮できていなかった。提案手法は、複数のバイナリ変数と運転モード判別制約、運転パターン制約を導入することで、起動停止時の運転パターンの考慮を可能にした。
要約(英語): This paper presents an optimal operating method for the boiler, turbine and generator considering the start-up and shut-down power trajectories by a mixed integer linear programming problem. A boiler, turbine and Generator unit commitment problem is a planning start stop states and inputs and outputs of boilers and steam turbines to minimize the total energy cost. In most of the conventional methods, the start-up and shut-down power trajectories have not been considered for the sake of simplification of calculation, etc. This optimal operating method for the boiler, turbine and generator can consider them by introducing a new set of binary variables and constrains which are operation mode discrimination constraints and power trajectory constraints.
本誌: 2021年11月2日システム/スマートファシリティ合同研究会
本誌掲載ページ: 53-58 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,204 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

