商品情報にスキップ
1 2

3D距離画像センサを用いた交通流計測 -複数車線の検知性能の検討-

3D距離画像センサを用いた交通流計測 -複数車線の検知性能の検討-

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: ITS21026,TER21075

グループ名: 【D】産業応用部門 ITS/【D】産業応用部門 交通・電気鉄道合同研究会

発行日: 2021/11/15

タイトル(英語): Traffic flow measurement using Laser Ranging Image Sensor -Study on detection performance of multiple lanes-

著者名: 渡邉 信弘(日本大学),泉 隆(日本大学),滕 琳(日本大学),香取 照臣(日本大学)

著者名(英語): Nobuhiro Watanabe(Nihon University),Takashi Izumi(Nihon University),Lin Teng(Nihon University),Teruomi Katori(Nihon University)

キーワード: ITS|3D距離画像センサ|交通量計測|ITS|Laser ranging image sensor|Vehicle detector

要約(日本語): 交通量や速度等を計測する車両感知器は,道路交通の安全,円滑,快適性を確保するため重要な設備である._x000D_ 本研究では,より高精度な計測を目的に,外部環境への依存が小さいと考えられる3D距離画像センサを用いた車両感知器を検討している.本稿では,片側複数車線の道路にて交通量計測実験を行ったので報告する.

要約(英語): Vehicle detector is required to operate under various environments. A Laser ranging image sensor using a near infrared laser can get the three-dimensional image including the distance data without being affected by external environment such as sunlight, nighttime, headlight and the like. By using the image including this distance information, there is a possibility of further improving the accuracy of vehicle detection. Therefore, we report about traffic volume measurement detection performance of multiple lanes using Laser ranging image sensor.

本誌: 2021年11月18日ITS/交通・電気鉄道合同研究会

本誌掲載ページ: 27-31 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,028 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する