商品情報にスキップ
1 2

音楽的特徴と映像的特徴の連想学習に基づく自動映像生成手法の開発

音楽的特徴と映像的特徴の連想学習に基づく自動映像生成手法の開発

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIC21027

グループ名: 【D】産業応用部門 産業計測制御研究会

発行日: 2021/11/27

タイトル(英語): Development of Automatic Movie Generation System based on Association Learning between Music and Movie

著者名: 浜田 晃(芝浦工業大学),清水 創太(芝浦工業大学)

著者名(英語): Ko Hamada(Shibaura Institute of Technology),Sota Shimizu(Shibaura Institute of Technology)

要約(日本語): 本研究では自動映像生成システムの開発について述べる.ある音楽がLSTM分類器に入力され,ある音楽クラスに分類される.このとき,連想学習に基づいて音楽クラスは各映像クラスに紐づけされる.そこから収集された新たな映像クラスからDVD-GANを用いて入力した音楽に合った映像が生成される.

要約(英語): This paper develops a unique automatic movie generation system. In the designed system, LSTM classifier categorized a sample music into a music class, Association learning associates its music class to multiple movie classes, another music class is generated based on the output rates of the Association learning classifier, and a DVD-GAN generates the original movie from the music class.

本誌: 2021年11月30日産業計測制御研究会

本誌掲載ページ: 9-10 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 658 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する