商品情報にスキップ
1 2

シーン内の視覚探索における色情報の役割―視線追従窓を用いた検討―

シーン内の視覚探索における色情報の役割―視線追従窓を用いた検討―

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIC21028

グループ名: 【D】産業応用部門 産業計測制御研究会

発行日: 2021/11/27

タイトル(英語): The role of color cues for visual search in scenes: An eye-tracking study using a gaze-contingent window

著者名: 齊藤 翼(香川大学),佐藤 敬子(香川大学)

著者名(英語): Tsubasa Saito(Mechanical Systems Course,Department of Engineering and Design Faculty of Engineering and Design, Kagawa University),Keiko Sato(Mechanical Systems Course,Department of Engineering and Design Faculty of Engineering and Design, Kagawa Universi

キーワード: 視覚探索|視線計測|中心窩|周辺視野|visual search|eye tracking|fovea|peripheral vision

要約(日本語): 単純刺激を用いた視覚探索では,黄-青軸上の色に対する探索パフォーマンスが低下することが知られる.本研究では,画像中のシーン探索における色手がかりの影響を調査するため,視線に追従して中心視野と周辺視野の色情報をリアルタイムで操作する探索実験を行った.結果,黄-青条件の反応時間がより長くなったことから,現実の探索においても黄-青の手がかりしかない場合,パフォーマンスが低下することが示唆された.

要約(英語): Visual search studies using simple stimuli have shown search performance declines for colors on yellow-blue opponent axis. The current study conducted the eye-tracking experiment which color information to change depending on the part of the observer is looking, i.e., foveal and peripheral area in order to investigate the influence of color cues in scene search. The results showed that slower responses under the yellow-blue condition, suggesting that search performance is affected when only yellow-blue cues available in real world scene.

本誌: 2021年11月30日産業計測制御研究会

本誌掲載ページ: 11-13 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,756 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する