交流架線式蓄電池電車用主回路蓄電池の充放電時のリプル測定による内部抵抗把握手法の検討
交流架線式蓄電池電車用主回路蓄電池の充放電時のリプル測定による内部抵抗把握手法の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER22003,LD22003
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2022/01/17
タイトル(英語): A study of internal resistance estimation method by measuring ripple during charging and discharging for the traction battery for AC-fed and battery powered electric railcar
著者名: 尾﨑 興介(鉄道総合技術研究所),渡邉 有人(鉄道総合技術研究所),田口 義晃(鉄道総合技術研究所)
著者名(英語): Kosuke Osaki(Railway Technical Research Institute),Aruto Watanabe(Railway Technical Research Institute),Yoshiaki Taguchi(Railway Technical Research Institute)
キーワード: 交流架線式蓄電池電車|主回路蓄電池|リプル成分|BEC819系|AC-fed and battery powered electric railcar|traction battery|ripple component|series BEC819
要約(日本語): 近年導入された蓄電池電車の主回路用リチウムイオン電池の内部抵抗の把握には、簡単な手法が望まれる。本稿では交流架線式蓄電池電車の主回路用電池の内部インピーダンスを架線充放電時に重畳するリプル電圧,電流の実効値により算出する手法を提案する。提案手法で算出した内部インピーダンスは、より厳密な手法で算出したものとほぼ同等で、温度依存性についても基礎実験で測定した傾向と概ね一致することを確認した。
要約(英語): It is desirable to estimate the internal resistance of the lithium-ion traction batteries for recently developed battery powered electric railcar with ease. We propose a method to calculate the internal impedance of the traction battery for AC-fed and battery powered electric railcar by the RMS values of the ripple voltage and current during charging and discharging. The internal impedance calculated by the proposed method is almost the same as the one calculated by a more rigorous method, and its temperature dependence is almost the same tendency measured in the basic experiment.
本誌: 2022年1月20日-2022年1月21日交通・電気鉄道/リニアドライブ合同研究会-1
本誌掲載ページ: 13-18 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 900 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

