リスク低減に寄与する上下水道統合プラットフォームと異常兆候監視技術
リスク低減に寄与する上下水道統合プラットフォームと異常兆候監視技術
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PPE22006
グループ名: 【D】産業応用部門 公共施設研究会
発行日: 2022/02/01
タイトル(英語): Integrated platform for water and sewage plant monitoring and abnormal sign monitoring technology contributing risk reduction
著者名: 田中 浩基(東芝インフラシステムズ株式会社)
著者名(英語): Hiroki Tanaka(Toshiba Infrastructure Systems & Solutions Corporation)
キーワード: 自動化|プラットフォーム|多変量統計的プロセス監視|異常診断|Automation|Platform|Multivariate statistical process control|Abnormal diagnosis
要約(日本語): 当社は,上下水道統合プラットフォームを軸としたプラント運転の自動化に取り組んでいる。自動化を拡充することで,少人数での維持管理や運用コストの削減が可能となり,上下水道事業の持続可能性を脅かすリスクの低減が期待できる。本稿では,プラント運転の自動化を実現するプラットフォームとして当社が提供する監視制御システムを紹介するとともに,実装する自動化技術の具体例として異常兆候監視技術を紹介する。
要約(英語): This paper focus on water and sewage plant operation automation utilizing cloud-integrated monitoring and control system. Automation enables maintenance and management with a small number of people, reduction of operating costs. Automation is also effective on risk reduction, and it improves the sustainability of the water and sewage services. This paper reports our monitoring control system provided as an automation platform, and the abnormal sign monitoring technology as an example of the automation technology implemented in this system.
本誌: 2022年2月4日公共施設研究会
本誌掲載ページ: 21-24 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,778 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

