商品情報にスキップ
1 2

居住者温冷感に基づく温熱環境満足度の評価

居住者温冷感に基づく温熱環境満足度の評価

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: CT22052,IIC22003

グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 制御/【D】産業応用部門 産業計測制御合同研究会

発行日: 2022/02/18

タイトル(英語): Evaluation of Thermal Satisfaction Based on Occupants' Thermal Sensation

著者名: 三浦 眞由美(アズビル)

著者名(英語): Mayumi Miura(Azbil Corporation)

キーワード: モデリング|温熱満足度|温冷感申告|室内環境|制御設定値|modeling|thermal satisfaction|thermal sensation feedback|indoor environment|control setting values

要約(日本語): オフィス居住者の室内環境に対する満足度や知的生産性は、SDGsの観点からも重要となっている。空調制御では空調ゾーンの制御性のみならず、居住者満足度の高い目標値の決定も大きな課題となる。本研究では、実オフィス居住者の温冷感申告データと室内環境データの関係を環境満足度モデルとして構築し、空調ゾーン毎の居住者の感じ方の評価や設定値検討のシミュレーションを試行したので報告する。

要約(英語): Higher levels of indoor environmental satisfaction and workplace performance for office workers are becoming more important in terms of the Sustainable Development Goals (SDGs). For heating, ventilation, and air-conditioning (HVAC) system, not only good controllability of an HVAC zone but also designing a suitable control setting value for achieving occupants’ higher satisfaction level are big issues. In this research, a thermal satisfaction model which represents the relationship between occupants’ actual feelings of thermal sensations and indoor environmental data was developed. The constructed models have enabled simulations to demonstrate thermal satisfaction level of each HVAC zone and examine its setting value.

本誌: 2022年2月21日制御/産業計測制御合同研究会

本誌掲載ページ: 13-18 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 2,881 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する