平角線コイルベンチマークモデルの銅損評価に関する検討
平角線コイルベンチマークモデルの銅損評価に関する検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SA22029,RM22029
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 静止器/【D】産業応用部門 回転機合同研究会
発行日: 2022/03/04
タイトル(英語): Copper Loss Evaluation of Flat Wire Coil Benchmark Models
著者名: 井口 達馬(同志社大学),髙橋 康人(同志社大学),藤原 耕二(同志社大学)
著者名(英語): Tatsuma Iguchi(Doshisha University),Yasuhito Takahashi(Doshisha University),Koji Fujiwara(Doshisha University)
キーワード: 平角線コイル|有限要素法|銅損|Cauer ladder network(CLN)法|ベンチマークモデル|Flat wire coil|finite-element method|copper loss|Cauer ladder network (CLN) method|benchmark model
要約(日本語): 本稿では,各種数値解析法による銅損算定のさらなる実用性向上を目的として,性能比較が容易な平角線コイルベンチマークモデルを提案し,種々の検討を行った.まず,空芯の単層コイル,2層直列コイルおよび2層並列コイルに対して広範な周波数範囲における抵抗測定を行い,有限要素法による銅損解析結果との比較を行う.また,ベンチマークモデルの活用事例として渦電流場のモデル縮約法であるCauer Ladder Network(CLN)法を適用し,インピーダンスの周波数特性の再現を試みる.
要約(英語): Benchmark models of flat wire coils are proposed for further improvement of copper loss evaluation method based on various numerical techniques. First, the frequency characteristics of the resistance of single-layer air-core coil, 2-layer series air-core coil and 2-layer parallel air-core coil models were measured. Then, the measured results were compared with numerical ones obtained by the finite-element method. Finally, the usefulness of the benchmark models was verified by applying the Cauer ladder network method to them.
本誌: 2022年3月7日-2022年3月8日静止器/回転機合同研究会-2
本誌掲載ページ: 67-72 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,814 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

