HTTP/2とHTTP/3の通信性能に関する検討
HTTP/2とHTTP/3の通信性能に関する検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS22022
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2022/03/06
タイトル(英語): A Study of Communication Performance for HTTP/2 and HTTP/3
著者名: 運天 先太郎(沖縄工業高等専門学校),山田 親稔(沖縄工業高等専門学校)
著者名(英語): Sentaro Unten(National institute of Technology, Okinawa College),Chikatoshi Yamada(National institute of Technology, Okinawa College)
キーワード: QUIC|HTTP/3|UDP|TCP|Wireshark|nginx|QUIC|HTTP/3|UDP|TCP|Wireshark|nginx
要約(日本語): 本研究ではQUICの通信性能の調査及び既存の通信プロトコルとの比較を行う。既存の通信プロトコルとの比較,評価方法としてnginxを用いてHTTP/2およびHTTP/3の環境を構築し,条件を変えてQUIC通信およびTCP通信を行い,Firefoxの開発ツールやWiresharkを用いて読み込み時間,遅延時間,パケットの分析を行う。
要約(英語): In this paper, we discuss the performance of QUIC, which is being developed by Google as the latest communication protocol. The QUIC is a communication protocol used in HTTP/3, which improves on the shortcomings of HTTP/2 and uses UDP. As an evaluation method, we built HTTP/2 and HTTP/3 environments using nginx, performed QUIC and TCP communication under different conditions, and analyzed loading time, delay time, and packets using Firefox development tools and Wireshark.
本誌: 2022年3月9日-2022年3月10日次世代産業システム研究会-2
本誌掲載ページ: 51-53 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 736 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

