直列共振コンデンサを用いた電磁誘導方式非接触給電システムの 過電圧・過電流保護を目的とした制御手法の一検討
直列共振コンデンサを用いた電磁誘導方式非接触給電システムの 過電圧・過電流保護を目的とした制御手法の一検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE22001,PSE22021,SPC22049
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2022/03/07
タイトル(英語): A Study on Control Method of Inductive Power Transfer System Using Series Resonant Capacitor for Overvoltage Protection and Overcurrent Protection
著者名: 篠塚 遼太郎(茨城大学),内田 晃介(茨城大学),田中 正志(茨城大学)
著者名(英語): Shinozuka Ryotaro(Ibaraki University),Uchida Kosuke(Ibaraki University),Tanaka Tadashi(Ibaraki University)
キーワード: 非接触給電|電磁誘導方式非接触給電|直列共振|インバータ|デッドタイム|電動工具|wireless power transfer|inductive power transfer|series resonance|inverter|dead time|power tool
要約(日本語): 近年、ワイヤレス電力伝送(WPT)技術への関心が高まっている。 WPT技術を使用すると、ケーブルの直接接続や露出接点を必要とせずに、電力伝送が可能である。この論文では、WPT技術が適用される電動工具の開発のための制御方法について論じる。 提案する制御方法は、システムの過電圧と過電流の発生を防止するために,1次側電流を監視し,インバータのデッドタイムを調整する。提案手法の有効性はシミュレーションによって検証される。
要約(英語): In recent years, there has been increasing interest in wireless power transfer (WPT) technology. The WPT technology allows power to be transferred to electric load without direct connecting wires or exposed contacts. This paper describes the circuit topology and control method for the development of power tools to which the WPT technology is applied. The proposed control method is designed to adjust the dead time of the inverter by monitoring the primary current to prevent overvoltage and overcurrent in the system. The effectiveness of the proposed method is verified by the simulation.
本誌: 2022年3月10日-2022年3月11日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-1
本誌掲載ページ: 1-6 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,323 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

