大型車に対する走行中ワイヤレス給電における受電コイル間距離に関する基礎検討
大型車に対する走行中ワイヤレス給電における受電コイル間距離に関する基礎検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE22006,PSE22026,SPC22054
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2022/03/07
タイトル(英語): Basic Study on the Distance between Receiving Coils for Dynamic Wireless Power Transfer to Heavy Vehicles
著者名: 川上 貴大(東京理科大学),居村 岳広(東京理科大学),堀 洋一(東京理科大学)
著者名(英語): Takahiro Kawakami(Tokyo University of Science),Takehiro Imura(Tokyo University of Science),Yoichi Hori(Tokyo University of Science)
キーワード: ワイヤレス電力伝送|磁界共振結合|走行中ワイヤレス給電|複数受電コイル|Wireless Power Transfer|Magnetic field resonance coupling|Dynamic Wireless Power Transfer|Multi receiver coil
要約(日本語): 走行中ワイヤレス給電(DWPT)は、電気自動車の航続距離を延ばし、その普及に貢献できる技術である。DWPTにより大型車の航続距離を伸ばすためには、複数の受電コイルを設置することが検討されています。 本研究では,すべてのコイルを直列に接続することで,部品点数の削減を図った。また、受電コイルの位置ずれに対するシステム全体の特性を理論的に記述し、実験により検証している。_x000D_
要約(英語): Dynamic Wireless Power Transfer (DWPT) is a technology that can extend the cruising range of electric vehicles and contribute to its popularization. Installing multiple power receiving coils is considered to extend the cruising range of heavy duty vehicles by DWPT.In this study, the number of components was minimized by connecting all the coils in series. In addition, the characteristics of the entire system with respect to the misalignment of the power receiving coils are theoretically described and verified by experiments.
本誌: 2022年3月10日-2022年3月11日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-1
本誌掲載ページ: 29-34 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 961 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

