多並列接続した電力変換器の横流の低減と電流検出が可能なアクティブ電流バランサ
多並列接続した電力変換器の横流の低減と電流検出が可能なアクティブ電流バランサ
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE22012,PSE22032,SPC22060
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2022/03/07
タイトル(英語): A Current Detectable Active Current Balancer for Reducing Cross Currents of Multiple Paralleled Power Converters
著者名: 鈴木 宗佑(北海道大学),小笠原 悟司(北海道大学),折川 幸司(北海道大学)
著者名(英語): Sosuke Suzuki(Hokkaido University),Satoshi Ogasawara(Hokkaido University),Koji Orikawa(Hokkaido University)
キーワード: 並列接続|横流|結合インダクタ|電流分担|電流検出|parallel connection|cross current|coupling inductor|current balancing|current detection
要約(日本語): 本論文では、多並列接続した電力変換器間に流れる横流を低減する回路を提案する。提案回路は結合インダクタ、電流センサ、アンプによって構成され、横流成分に対してのみ磁束を作るインダクタとして動作することで、小型の結合インダクタで横流の低減を実現する。また、小数の部品を追加することで使用する電流センサ以上の帯域を持つ電流検出機能を付加できる。提案回路の有効性を実験によって確認したので報告する。
要約(英語): This paper describes a circuit reducing cross currents flows among multiple paralleled power converters. The proposed circuit consists of coupling inductors, a current sensor, and amplifiers. The circuit operates as inductors only for the cross currents of the converters so that the volume of coupling inductors can be minimized. Adding a few components, it also can be used as a current sensor that has a much higher frequency bandwidth than the current sensor used in the proposed circuit. The experimental results show the effectiveness of the circuit.
本誌: 2022年3月10日-2022年3月11日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-1
本誌掲載ページ: 65-70 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,675 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
