商品情報にスキップ
1 2

太陽光発電大量導入時における系統縮約手法を用いた同期化力推定に関する一検討

太陽光発電大量導入時における系統縮約手法を用いた同期化力推定に関する一検討

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: PE22020,PSE22040,SPC22068

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2022/03/07

タイトル(英語): A study of Estimation Method of Synchronizing Power in Power System with High Penetration of Photovoltaics using Power System Reduction method

著者名: 水野 優希(富山大学),小出 明(富山大学),井上 俊雄(富山大学)

著者名(英語): Yuki Mizuno(University of Toyama),Akira Koide(University of Toyama),Toshio Inoue(University of Toyama)

キーワード: 太陽光発電|同期化力|系統縮約|Photovoltaics|Synchronizing power|System reduction

要約(日本語): エネルギー環境問題対策として,太陽光発電(PV)などの再生可能エネルギーの導入が拡大している。PVの導入拡大に伴い,電力系統の非同期電源の割合が増加し,同期化力の減少が懸念されている。電力品質維持のため,同期化力の把握が重要である。しかし,多機系統では同期化力の計算は困難である。そこで本稿では,系統縮約手法を用いた同期化力係数の推定手法を提案する。また,数値計算例を通じて提案手法の有効性を検証する。

要約(英語): Introduction of renewable energy sources such as Photovoltaics (PV) has been expanding to solve energy and environmental issue. It is concerned that synchronizing power of power system become weak, increasing rate of non-synchronous generator caused by high penetration of PV. Therefore, it is important to calculate synchronizing power to maintain of quality of electric power. However, it is difficult to calculate synchronizing power of power system including many generators. In this paper, we have proposed estimation method of synchronizing power coefficient using power system reduction method. And proposed method is tested in 6 bus model including 3 generators and 12 bus system model including 5 generators through simulation case study.

本誌: 2022年3月10日-2022年3月11日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-1

本誌掲載ページ: 113-118 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,511 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する