商品情報にスキップ
1 2

改良AGC30モデルによる発電機起動停止を考慮した周波数解析

改良AGC30モデルによる発電機起動停止を考慮した周波数解析

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: PE22027,PSE22047,SPC22075

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2022/03/07

タイトル(英語): Frequency Analysis Method Considering Impact of Generator Startup and Stoppage Based on Improved AGC 30 Model

著者名: 西尾 晃二(名城大学),益田 泰輔(名城大学)

著者名(英語): Koji Nishio(Meijo University),Taisuke Masuta(Meijo University)

キーワード: 再生可能エネルギー|AGC30モデル|周波数解析|発電機起動停止計画|renewable energy|AGC 30 model|frequency analysis|unit commitment

要約(日本語): 近年、再生可能エネルギーの大量導入を考慮した周波数分析モデルが重要になっている。本研究では、AGC30モデルを元に、発電機の起動停止の影響を考慮して系統周波数を24時間分析できる新しい周波数解析方法を提案する。 提案手法は、改良したAGC30モデルを使用して、任意の電力系統モデルおよび条件でシミュレーションを行い、発電機起動停止を考慮して系統周波数を適切に分析できることを示す。

要約(英語): In recent years, a frequency analysis model considering the mass introduction of renewable energy has become important. In this study, based on the AGC30 model, we propose a new frequency analysis method that can analyze the system frequency for 24 hours considering the impact of generator startup and stoppage. We also develop programs for setting of the input system data (e.g., generator settings) and the time series data (e.g., load demand, renewable energy output, and generator unit commitment (UC) schedule). The AGC 30 model is improved for the proposed method. The proposed method is simulated and verified with several power system models and conditions. The simulation results show that the system frequency can be adequately analyzed in consideration of the generator UC schedule.

本誌: 2022年3月10日-2022年3月11日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-2

本誌掲載ページ: 25-30 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,033 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する