需給調整市場とスポット市場を考慮した 発電計画手法の比較検討
需給調整市場とスポット市場を考慮した 発電計画手法の比較検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE22036,PSE22056,SPC22084
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2022/03/07
タイトル(英語): Comparison of Generation Scheduling Methods Considering both Flexibility and Spot Markets
著者名: 山口 太良(名城大学),長江 翼(名城大学),吉岡 大晶(名城大学),田邊 裕隆(名城大学),森田 龍(名城大学),益田 泰輔(名城大学)
著者名(英語): Taira Yamaguchi(Meijo University),Tsubasa Nagae(Meijo University),Taisei Yoshioka(Meijo University),Yutaka Tanabe(Meijo University),Ryu Morita(Meijo University),Taisuke Masuta(Meijo University)
キーワード: 電源開発計画|電力市場|スポット市場|需給調整市場|スポット市場価格|予約電源|generation expansion planning|electricity markets|spot market|balancing market|spot market price|reserved power source
要約(日本語): 本研究では、需給調整市場とスポット市場で取引されるΔkW価値とkWh価値を考慮して、系統全体の最適な発電機起動停止計画を比較する。最適な発電機起動停止計画を得るために、優先順位を考慮した方法と、発電機の起動・停止を決定するための組み合わせ最適化を考慮した方法の2つを採用した。前者は二次計画法と動的計画法を用いた最適化問題として定式化され、後者は混合整数線形計画法を用いた最適化問題として定式化される。
要約(英語): In this study, we compare the optimal power generation scheduling methods for the entire grid considering the constraints on the ΔkW and kWh values traded thorough the supply-demand flexibility market and the spot market. Two methods are employed to obtain the optimal power generation schedule: one considering the priority operation, the other considering combination optimization for determining the startup/shutdown order of the generators. The former is formulated as an optimization problem using quadratic programming and dynamic programming, while the latter is formulated using mixed integer linear programming.
本誌: 2022年3月10日-2022年3月11日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-2
本誌掲載ページ: 85-88 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,119 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした